※2022年4月追記
ついに発売されましたね!!
タイトルは、気になりダンスではなく『月の椀』(つきのわん)
※椀(わん)とは、飯や汁物などを盛るための食器
ということなので、月の入れもの?という意味かな?!さすがの言葉遊び力。
YouTubeでたっぷり聴けるのは嬉しいですね♡
月の椀は、下記のアルバムに収録されています♪
|

トヨタのコンパクトSUV「ヤリス クロス」
車自体もカッコ良くて、ついついCMでの爽快な走りを目で追っちゃいますが・・・
同時にバックで流れている軽やかな音楽が気になる!!
気になりダンス♪気になりダンス♪…って言ってるよね??
このTOYOTAヤリスクロスのCM曲は、サカナクション がCMのために書き下ろした曲だそうです。
その曲名も・・・『気になりダンス??』
と思いきや、正式にはまだ曲名は発表されていない様子。(2020年10月20日現在)
一部では「気になりダンスか?」との記事もありましたので、その方向に??
サカナクション 公式HPでは
現在新曲のレコーディングは継続中で、今後順次、楽曲名や楽曲の全容も発表していく予定です
との公表がされていましたので、正式発表はまだの様ですね〜。
この記事では、そんな気になるCM曲について、現時点でわかっている歌詞やフル配信についての情報をご紹介しています!
トヨタのヤリスクロスCM曲サカナクション新曲のコンセプト
モノトーンの不思議なアニメーションとのコラボが、より画面に惹きつけられます。
そして、颯爽と走る白のヤリスクロス。
うーん、かっこいいですね!!
サカナクション の歌う独特の曲調ともぴったり合っていて、一度目にしたら焼きついてしまいます。
このCM曲は、サカナクション がCMのために描き下ろしたとのことですが、ただ単に曲を描くのではなく
「ヤリスクロスのコンセプトやそれを伝えるCMの意図などを確認しながらメンバー一丸となって制作した」
とのことで、より一層車のイメージに近づいているのですね!!
「気になったら、ぜんぶやる。」という言葉も印象的です。
ちなみにですが、ヤリスクロスは『クルマを使って自分の生活を豊かにするとか自分の行動範囲を広げる』というのをイメージして作られているそうです。
・30代のカップルまたは子育てが終わった世代夫婦
・週末にいろんな趣味で使える
(自転車を積んでどこかへ出かける・仕事帰りに買い物をして大きい荷物を気軽に積んで帰る)
こういった、ライフスタイルをしている人をイメージした車とのことですので、サカナクション が曲作りをする時にもこの様な姿を想像しながら歌詞や曲を作っていったのかな?と想像します。
サカナクションCM曲の歌詞は?
こちらも、まだフルでは歌詞は公表されていませんでしたので、CMで流れている部分を書き出してみましたー!
(耳コピなので、間違っている部分あるかもです)
気になりダンス 気になりダンス
気になり出した目に月の気配
(ツキノワ ツキノワ)
混ざり合って一つの色となる
気になりダンス 気になりダンス
月には言わずもがな 旅の気配
(ツキノワ ツキノワ)
朝をじっと待つさ
途中に入る「ツキノワ ツキノワ」の合いの手が好き♡
ツキノワ=月の輪?
1 月。特に、満月。げつりん。
2 満月にかたどった丸い形。また、その形のもの引用元:広辞苑
「気になるヤリス」からの気になりダンス♪なのかな〜。
なんだか、ウキウキしながら走り出したくなる様な曲と歌詞ですよね!!

サカナクション CM曲のフル配信はいつ?
気になる、気になるダンス♪の新曲・・・。
早くフルで聞きたいですよね〜。
今のところ、フル配信や発売日は発表されていないのですが、CMが公開開始されたのが2020年9月19日〜ですので、すでに1ヶ月。(記事書いている現在で)
CMの発表の時に「現在新曲のレコーディングは継続中」とのコメントが出ていましたが、1ヶ月経っているのでレコーディングは終了しているはず。。
ということは、徐々に正式の曲名・フル配信・ネット試聴なども解禁されてきそうですよね。
一番早く情報がチェックできそうなのが、サカナクション 公式のSNSかな。
毎週火曜 22:50〜
NHK Eテレ
「サカナクションの音楽実験番組 シュガー&シュガー」今夜もお楽しみ頂けたでしょうか?
来週のトークゲストには大泉洋さんをお迎えします! #シュガシュガ▼番組詳細https://t.co/cCQiAWyGy7 pic.twitter.com/DUl5AjTgzf
— サカナクション sakanaction (@sakanaction) October 13, 2020
ただ!ファンの方のコメントにはチラホラあったのですが
サカナクションがCM用に書き下ろす場合・・・実際に出来上がる曲が全然別の感じになることも多いそうで。
前例もあるとのことなので、今回のこの曲は実際にはどう仕上がってくるのか、ますます気になるところです。
待ちきれない方に、ぴったりの動画を見つけました♡
リピーーーート!!!
映像もライブ調で、たまらないですね!

フル視聴解禁日と発売日が待ち遠しいですが、解禁になったらこれ聞きながらドライブしたいです♪
今回も重子の世界にお付き合いいただきまして、ありがとうございました!